akb48 京セラドーム

AKB48京セラドームコンサートの思い出|作品No-0027「Psyllium Train」

「」
↑クリックすると拡大画像になります

 

 

2013年8月7日は拓馬が本物のAKB48を観た日です

 

 

今年の夏に行った
AKB48京セラドームコンサートの
思い出が完成しました

 

 

昨日土曜日は「希望の園」で絵画教室だったので
家内が撮影してきました

 

 

点々と四角い粒が描かれていますが
これが会場全体で光っていた
「サイリウム」です

 

 

ところで今日は「希望の園」さんとの
「不思議な御縁」について
お話したいと思います

 

 

元々「希望の園」とは
松阪市が母体の
「成人障がい者通所施設」でした

 

 

ですので拓馬が10才の時に参加した
自由芸術教室「HUMAN-ELEMENT」とは
まったく無関係だったのです

 

 

ただ、たまたま
自由芸術教室「HUMAN-ELEMENT」の
主催者である村林真哉先生が「希望の園」に
携わっていたに過ぎなかったのです

 

 

なので、拓馬が始めて
「HUMAN-ELEMENT」に参加した時は
伊勢市の横浜ゴム工場の2階がアトリエでした

 

 

その後、アトリエは
伊勢市の横浜ゴム工場敷地内(?)の
一戸建て住宅に移りました

 

 

「HUMAN-ELEMENT」の沿革には詳しくないので
うろ覚えなのですが今の「希望の園」が松阪市から
独立したのが2005年ですから8年以上前の話です

 

 

その後Nさんという松阪市の方が
ご自宅を「HUMAN-ELEMENT」に
アトリエとして提供してくれたのです

 

 

 

ここが今でも「希望の園」や
「HUMAN-ELEMENT」参加者たちが
利用しているNさんのご自宅です

 

 

そして、ここに移った当時はすぐ隣に
空き地があって、なんの整備もされていない
荒れ地でした

 

 

その荒れ地に村林真哉先生が
特定非営利活動法人 希望の園 を
新築してしまったのです!

 

 

20160703
こちらが駐車場入口

 

 

20160703
これが「希望の園」の施設です

 

 

20160703
さらにはこちらに昨年別棟を
増設してしまいました!

 

 

・・・で、何が言いたいのかと言いますと

 

 

村林真哉先生とは芸術家でありながら
起業家でもあり
エグゼクティブ・プロデューサーでもある
ということなのです!

 

 

3年ほど前に拓馬は務めていた会社を
半ば強制的にリストラされてしまいました

 

 

それでも家内と私は拓馬に社会性を
身につけて欲しかったので
初めは再就職活動も考えていました

 

 

「希望の園」への通所は当初
拓馬が再就職するまでの
「つなぎ」だと考えていました

 

 

けれどもそうそう良い
就職先も無かった時
2013年「早川 拓馬展」
が開催されたワケです

 

 

今では再就職なんて気持ちは、まったくありません!

 

 

早川 拓馬はその一生を「希望の園」にゆだねますので
村林真哉先生を始めとするスタッフのみなさん
今後とも末永くよろしくお願い致します(^^)

 

 

 

この作品は油彩画です
サイズは20号
原寸で78センチ×65センチです

 

 

 

ご購入希望者は「希望の園」まで

※画像の無断使用は一切禁止とします。

 
トップ 早川拓馬展と作品の紹介 テレビ放送・受賞歴など 拓馬の近況 プロフィール
Copyright (C) 2013- 早川拓馬 美術館 All Rights Reserved.